このようなことでお悩みではありませんか?
01
02
自分や家族が認知症になる前に
相続対策をしっかり準備したい
相続発生時の口座凍結により、
キャッシュフローに不安がある
03
自分の財産を二世代に渡り
自分の意図した人に相続させたい
04
障がいを持つ子供がおり、
自分が亡くなった後の生活が心配
家族信託と成年後見の比較
家族信託
成年後見
家庭裁判所への報告義務なし
(親族間だけで解決できる仕組み)
家庭裁判所への報告義務の負担
(収支状況・財産目録の提出)
親族間に紛争があっても任せたい相手に確実に管理を任せられる
法定後見の場合、親族間に紛争があると第三者後見になる
予期せぬ報酬は発生しない
任意後見の場合、後見監督人報酬が絶対的に発生する
契約能力のない本人(幼児・障がい者)のためにも導入できる
任意後見の場合、契約能力のない本人には導入できない
健常者、浪費家、身体障がい者等誰でも利用できる
健常者、浪費家、身体障がい者のためには利用できない
2次相続・3次相続以降の資産の承継先が自分一人で自由に指定可
遺言を書けない子の場合、2次相続以降(子自信が亡くなった後)の資産の承継先が自由に指定できない
生前贈与や相続税対策、生命保険契約、投資商品の購入等柔軟な財産管理が可能
後見制度を利用すると生前贈与や相続税対策ができない
遺言の機能を持たすことで、親の相続発生後も、資産凍結の無いスムーズな資産承継と財産管理の実現が可能
遺言を残さず親が死亡した場合、判断能力のない相続人には成年後見人を就けて遺産分割協議に参加する必要がある(法定相続分は必ず確保)
信託報酬は自由に設定できる
後見人報酬は家庭裁判所が審判で決める
家族信託8つのメリット
親が元気なうちに家族信託を実行することで、家族の不安や悩みを解消し、家族の希望を実現できます。
1
認知症や判断力の低下による財産凍結や犯罪被害防止
2
相続や事業承継におけるトラブルや紛争の防止
3
柔軟かつ効率的な
財産管理や運用ができる
7
将来残される障害のある子の生活も安心できる
8
介護費用捻出のための対策もできる
司法書士、税理士、行政書士など各分野の専門家と
ネットワークを組み家族信託を支援し、
お悩みを解決します。
家族信託の設計事例
各分野の専門家と
ネットワークを組み
幅広いニーズに対応
司法書士、行政書士、税理士、弁護士、不動産会社等の専門家と連携することで、お客様のニーズをより幅広く、より深く理解し、対応することができます。
長期的な
アフターフォロー
当社では、お客様が家族信託組成後も安心していただけるよう、定期的な面談、情報提供等、長期的にアフターフォローさせていただきます。
土日祝、朝の早い時間帯や夜の遅い時間も対応
お客様のニーズに応じて、いつでもご相談いただける体制を取っております。例えば、お客様が仕事や家事で忙しく、平日のご来所が難しい場合でも、土日祝や夜間にご相談していただくことが可能です。また、お客様が急に問題が発生した場合でも、迅速に対応させていただきます。
法定士業だからこその安心安全な取引
法定士業として、お客様の安心と安全を守るために必要な知識、経験、資格を有しています。
守秘義務を守る義務があり、お客様の個人情報や秘密を守ることができます。
当社が選ばれる理由
お客様の声
家族信託についてわからないことがあれば、いつでも相談することができ、安心して家族信託を行うことができました。
中川区 H様
家族信託のメリット・デメリットをわかりやすく説明していただき、最適な家族信託スキームを提案していただけました。
中村区 I様
家族信託の契約書作成から、信託財産の管理・運用まで、一貫してサポートしていただき、安心して家族信託を行うことができました。
中区 S様
家族信託の設計は
当社にお任せください
初回無料相談のご予約はフォームに入力して送信するか、お電話でお問い合わせください。
オンラインでの相談も受け付けております。
対応エリア:
愛知県、三重県、岐阜県
〒460-0002 名古屋市中区丸の内一丁目14番24号
ライオンズビル第2丸の内704号